活動プログラム
Activity Program
-
幼児施設・育児サークル・家族
お泊り保育・日帰り利用どちらも可能です。 小さなお子様でも四季折々の自然に触れることができるアクティビティを様々ご用意しています。
-
小学校低・中学年
飯豊少年自然の家でご用意している体験活動はもちろん、教科の学習とリンクさせた活動(「音読発表会」「季節調べ」「昆虫・植物観察」「春・秋さがし」「冬をたのしもう」「火起こし体験」「勾玉づくり」など)にも対応可能です。
-
小学校高学年の「宿泊体験学習」
宿泊方法は館内泊、テント泊、ビバーク泊がございます。食事は、野外炊飯、簡単炊飯、館内食、ピザ作り、うどん打ちなど、体験学習も兼ねたたくさんのパターンからお選びください。日中のアクティビティはもちろん、キャンプファイアー、キャンドルサービス、ナイトハイキングなど、夜の活動も組み合わせていただけます。
-
PTA・子供会・部活動等の団体様向け
子供会行事や学童保育、PTA主催で行うレクリエーションイベントで(夏休みを利用した各種イベントなど)子どもが喜ぶ企画をしてみませんか。




食堂案内
Dining room Information

木の温もりあふれる食堂では、館内で作りたてのお食事をご提供しています。うどん打ちやピザ・パンづくりなどの体験活動も人気です。
詳しくはこちら
連休明け、皆さまいかがお過ごしでしょうか😆
今日の#飯豊少年自然の家 は、久しぶりに気持ちの良い青空が広がり、最高のハイキング日和となりました🥰
アスレチックの点検も進み、
⭕丸太渡り
⭕ロープ渡り
⭕ネット越え
が利用可能となりました🙆
ハイキング、アスレチックの際は
#ウルシ にお気を付けくださいね!(最後の写真)
今後のイベント情報
※詳細は公式ホームページをご覧ください🙇
#春のオープンデー(5/11)
#春キャンプ (5/24~25)
#ファミリーキャンプ(6/7~8)
#ワクワクが止まらない

【参加者募集中!】
いいでワイルド&アドベンチャー~春キャンプ~
#bbq や #ナイトハイキング 、#サバイバル鬼ごっこ など、 #ワクワクが止まらない 1泊2日!😎😎😎
【日程】5月24日(土)~25日(日)1泊2日※テント泊
【場所】山形県飯豊少年自然の家
【対象】小学校3年生~中学校3年生(定員30名)
【参加費】3,500円(食費・活動費・保険料込)
【申込期間】5月2日(木)~5月8日(木)
詳細・お申し込みは、飯豊少年自然の家公式ホームページから!
#飯豊少年自然の家
#ワイルド&アドベンチャー
#野生と冒険
#春キャンプ

【ハイキングコース整備を行いました!】
飯豊少年自然の家の雪解けも進み、春らしい穏やかな陽気のなか、所員でハイキングコース、アスレチックコースの整備を行いました🌸
ハイキングコースでは、倒木の処理や枝拾いなどを行い、利用者の皆さまが安心して歩けるように点検作業を進めました。🍃🪵
これからのハイキングのベストシーズン、多くの皆さんに気持ちよく利用いただけたら嬉しいです😉✨
#飯豊少年自然の家
#飯豊町
#ハイキング
#トレッキング
#アスレチック
#ワクワクが止まらない

【一斗缶ピザ試作会!】
ボリューム満点の一斗缶ピザを、みんなで作ってみませんか😋
生地をこねたらしばらく寝かせ、
焼き皿の上に薄くのばします。
のばした生地の上にピザソース、チーズ、具材をトッピング!
一斗缶オーブンで、こんがり焼けたらできあがり!
<一斗缶ピザ>
活動場所…食堂ほか
所要時間…2~3時間
活動料金…600円 ※ガス代込み
ピザはシーフードピザと、ソーセージピザをお選びいただけます😆
ピザは原則40枚までで、ご予約を承っております🙇♂
詳しくは研修担当まで!📞
#飯豊少年自然の家 #手作りピザ
#親子イベント #キャンプ
#ワクワクが止まらない

【🏠ホームリーダー顔合わせ会⛺】
飯豊少年自然の家の事業には欠かすことのできないボランティアスタッフ(飯豊少年自然の家では、『ホームリーダー』と呼んでいます♡)の皆さんと、顔合わせ会を行いました!
今週お目見えした、#いーたん
と一緒に、集合写真をパシャリ!📸
頼れるホームリーダーの皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします!
#飯豊少年自然の家
#ボランティアスタッフ
#ボランティア
#ホームリーダー
#ワクワクが止まらない

【第1回活用セミナー開催!】
利用団体の指導者を対象とした、活用セミナー(事前研修)を開催しました。来月から本格的に始まる宿泊体験学習に向け、置賜管内の小中学校、高等学校の先生方に受講いただきました。
当日は雨風が強まるあいにくの天気でしたが、館内での炊飯活動や火おこし体験のほか、クラフトの見本などに実際に触れていただきました。子どもたちのワクワクした姿を想像しながら、当日のプログラム作成を進めていただきました。
宿泊体験学習だけでなく、野外炊飯や野外活動などで当所を利用される団体の代表者さまは、本セミナーをぜひご活用ください。
今後もご不明な点がありましたら、いつでもお問い合わせ下さい。所員一同最大限サポートさせていただきます💪

【包み焼きピザ試作会】
野外炊飯活動メニューのひとつである、「包み焼きピザ」の試作会を行いました!
利用者の皆さまが安心して、そして楽しく体験活動に取り組んでいただけるよう、今後も改良を加えながらプログラムを提供していきます!
<包み焼きピザ>
活動場所…食堂ほか
所要時間…2~3時間
活動料金…500円 ※別途薪代
※いーたんは、ピザにチーズを入れ忘れてしまったようです…。
#飯豊少年自然の家 #野外炊飯
#ワクワクが止まらない

よくある質問
FAQ
- 家族の利用はできますか。
-
家族も利用できます。なお、利用許可申請書、給食申込書の提出が必要です。
※宿泊人数が少ない場合は、施設運営上ご利用できない場合があります。
- スポ少・子ども会・学年行事・親子行事などで利用できますか。
-
もちろんできます。子どもとともに指導者、付き添いの大人、幼児なども利用しています。
- 電話ですぐ利用できるのですか。予約の方法を教えてください。
-
ご利用日の3週間前までに、山形県飯豊少年自然の家へ電話をいただき空き状況を確認してください。その後、利用許可申請書をご提出いただき、利用許可証を発行した時点で予約完了となります。
TEL. 0238-74-2331 FAX. 0238-72-2342
アクセス
Access
〒999-0605 山形県西置賜郡飯豊町大字添川3535-33